利用申込みにあたって

・受診が必要です

福岡市では利用申込みにあたって、福岡市にある療育センターへの受診が必要となりますので、未受診の方は受診をお願いします。

・通園回数について

福岡市の児童発達支援センターについては、毎日通園することを原則としています。

入園までの流れ

(2) ゆたか学園見学

(1)の療育センターを通してからの見学になります。

(3) 児童発達支援センター利用申込書の提出

(1)の療育センターやめばえ学園のどちらかへ期限までに「利用申込書」を提出して下さい。

(4) 内定の通知

福岡市児童発達支援センター利用調整委員会より「内定」もしくは「内定見送り」の通知がされます。

(5) 内定者は受給者証申請書類及び必要書類を提出

(1)の療育センターに必要事項を記載して、書類を提出してください。

(6) 福岡市より障がい児施設受給者証が送付

福岡市より「障がい児通所受給者証」が送付されます。

(7) ゆたか学園より連絡後、体験入園、契約説明会後に直接契約

2月後半から3月上旬で体験入園・契約説明会をおこないます。

(8) 入園